冬枯れの雑木林(構図法)

2018年2月EOS学園の撮影実習で、東山の森へ行きました。

天気は、よかったのですが、寒かったです。

構図法の勉強ということで、構図を意識して撮りました。

F14 1/160 ISO500 24mm


交錯する木です。

F14 1/320 ISO250 28mm

道の曲がりと木の影を意識して撮りました。

F14 1/250 ISO200 31mm


道の曲がりと木の影を意識して撮りました。

F14 1/320 ISO500 27mm


木の塊を考えて撮りました。

F14 1/25 ISO100 47mm


草のうねりを意識して撮りました。

F14 1/320 ISO2000 70mm

天気が悪くなり、これ以降ISO感度が上がっています


道の曲がりと木の塊を意識しました。

F14 1/320 ISO2000 24mm


竹の方向を意識しました。

F14 1/320 ISO5000 41mm


木と草の塊を意識しました。

F14 1/250 ISO2500 25mm

フォトハンターホームページ

趣味でいろいろな写真を撮っています。下の写真をクリックしてご覧ください。