吉野千本桜

2023年4月5日クラブツーリズムで吉野千本桜を見に行きました。

近鉄名古屋(7時発)から近鉄特急「ひのとり」で大阪難波まで2時間9分で到着しました。

難波駅からバスで大阪阿部野駅まで送迎してもらい、10時10分発、「近鉄観光特急「青の交響曲」青のシンフォニーに乗りました。11時28分に吉野駅に着きました。

吉野ロープウェイで千本口駅から吉野山駅まで上がり後は、4時間のフリーウオーキング

でした。

ひのとりです。座席がバックシェル付シートになっていました。広いです。

青の交響曲です。青のシンフォニーとも言います。

座席がすばらしいです。

1人用と2人用の3列です。

ラウンジ車両にバーカウンターがありケーキセットを注文しました。

ロープウェイです。

ロープウェイを降りたら、上千本の花矢倉展望台を目指して歩きました。1時間30分ほどで到着できました。手前に木があり全体が分かりにくいです。望遠で切り取りました。

帰り道の家の隙間から撮りました。

吉水神社の一目千本です。

帰りは、近鉄特急の「さくらライナー」でした。大阪阿部野橋駅まで行きバスで大阪難波駅まで送迎してもらって、ひのとりで名古屋まで帰りました。

桜がピークを過ぎていたのが残念でした。でも一目千本の眺めは最高でした。

フォトハンターホームページ

趣味でいろいろな写真を撮っています。下の写真をクリックしてご覧ください。