三井寺観月舞台の桜のリフレクション

2023年4月3日クラブツーリズムのフォト旅で三井寺観月舞台のサクラのライトアップの撮影に行きました。

12時に名古屋駅に集合して滋賀県へ向かいました。

一つ目は彦根城でした。

桜が満開でした。

ライトアップで有名な中堀の定番構図です。

その後、内堀を撮りました。

大手門橋の所です。

時間があったので、琵琶湖疏水へも行きましたが、桜がだいぶ散っていました。

先週(3月28日)来た時はもっときれいでした。

夜の7時から観月舞台の桜のライトアップ撮影でした。

通常、2500円で5分間貸し切りです。クラブツーリズムで30分ぐらい貸し切りでした。

2巡撮影しました。

暗いので上手く撮影できているのか分かりません。

講師の先生から柱を真っすぐに写すように言われました。

イメージと違いました。昼間の青空バックの方がよかったような気がしました。

撮影後、無料のリフレクションが撮れるところがあったので撮りました。

微妙寺でした。こちらの方がイメージ通りでした。

最後に境内をざっと見て撮影しました。



フォトハンターホームページ

趣味でいろいろな写真を撮っています。下の写真をクリックしてご覧ください。