琵琶湖疏水道と三井寺
2023年3月28日名鉄バスハイキングで琵琶湖疏水道を歩きました。
井筒八ツ橋をスタートして琵琶湖疏水道を歩いて毘沙門堂門跡へ行きました。
毘沙門堂の般若桜は樹齢100年を超えるようです。
勅使門からの眺めです。
再び琵琶湖疏水道です。
最後に三井寺へ行きました。観月舞台です。
2500円で5分間貸し切りできるそうです。
三井寺を通過して、琵琶湖第一疏水にでました。桜がきれいでした。
疏水に沿って歩くと、京阪石山坂本線の三井寺駅を通過します。踏切を渡りしばらくすると琵琶湖が見えます。あと少しでゴールです。
ゴールは、大津港でした。
0コメント